京北(きょうほく)教会ブログ──(2010年〜)

日本基督(きりすと)教団 京北(きょうほく)教会 公式ブログ

2023年12月の説教

2023年12月の説教 2023年12月3日(日)礼拝説教 「初めに言があった」今井牧夫 2023年12月3日(日)京北教会 礼拝説教 聖 書 ヨハネによる福音書 1章 1〜13節 (新共同訳) 初めに言(ことば)があった。 言は神と共にあった。 言は神であった。 この言は、始めに神…

2023年11月の説教

2023年11月の説教 2023年11月5日(日) 11月12日(日) 11月19日(日) 11月26日(日) 礼拝説教 「実は、話すのは誰か」 2023年11月5日(日)京北教会 礼拝説教 今井牧夫 聖 書 マルコによる福音書 13章 1〜13節 (新共同訳) イエスが神殿の境内を出て行かれるとき、弟…

2023年10月の説教

2023年10月の説教 2023年 10月1日(日)、10月8日(日)、10月15日(日) 10月22日(日) 10月29日(日) 以上の、各礼拝説教を掲載しています。 「キリストを無駄にせず」 2023年10月1日(日) 京北教会「世界聖餐日」礼拝説教 聖 書 マタイによる福音書 26章 6〜13節 (新…

2023年9月の説教

2023年 9月3日(日)、9月10日(日)、 9月17日(日)、9月24日(日) 礼拝説教 「祈る者は生きる」 2023年9月3日(日)京北教会 礼拝説教 聖 書 マルコによる福音書 12章 18〜27節 (新共同訳) 復活はないと言っているサドカイ派の人々が、イエスのところへ来て尋ねた…

「全国同信伝道会 神学協議会2023」を訪れて

ポスターに使われている画は川上幹太さん(八幡ぶどうの木教会)作。 同志社大学の神学館とクラーク館(旧神学館)。 「全国 同信伝道会 神学協議会2023」を訪れて 2023年 8月21日(月)〜22日(火) 於 同志社大学 良心館 出席者 約 240名(出席名簿は211名) このブ…

2023年8月の説教

2023年8月6日(日)、 8月13日(日)、 8月20日(日)、8月27日(日) 礼拝説教 「神の国はあなたがたの間に」 2023年8月6日(日)京北教会 平和聖日礼拝説教 聖 書 ルカによる福音書 17章 20〜24節 (新共同訳) ファリサイ派の人々が、 神の国はいつ来るのかと尋ねたの…

予備スペース

後日にブログを増補するための予備スペースです。

日本キリスト教団 安曇川伝道所を訪れて2023

日本キリスト教団 安曇川伝道所を訪れて 2023 2023年8月3日(木) 京都教区の三役訪問として訪れました。 地名の安曇川は「あどがわ」と読みます。 2023年8月3日(木)京都教区の三役訪問で訪れました。 迎えていただいた伝道所の皆様に御礼申し上げます。 本ブ…

日本キリスト教団 大溝教会を訪れて2023

日本キリスト教団 大溝教会を訪れて 2023 2023年8月3日(木)京都教区の三役訪問として、 大溝(おおみぞ)教会を訪れました。 迎えて下さった教会の皆様に御礼申し上げます。 本ブログへの写真記事掲載を、 東牧師から了解いただき、感謝します。 大溝教会(…

日本キリスト教団 今津教会を訪れて2023

日本キリスト教団 今津教会を訪れて 2023 2023年8月3日(木)、京都教区の三役訪問として訪れました。 お迎え下さった教会の皆様に御礼申し上げます。 本ブログへの写真掲載のご了解を後藤牧師にいただき感謝です。 ▼今津教会 (いまづ・きょうかい) 〒520-1621…

日本キリスト教団 彦根教会を訪れて2023

日本キリスト教団 彦根教会を訪れて 2023 2023年7月30日(日)14:30〜 森岡高康牧師就任式 ▼彦根教会 (ひこね きょうかい)〒522-0064 彦根市本町1-8-20T. 0749-22-1791 F. 0749-22-1791T. 0749-22-6011(保育園)創立:1879年6月4日主任担任教師:森岡 高康(…

日本キリスト教団 鶴川教会を訪れて2023

日本キリスト教団 鶴川教会を訪れて 2023 2023年7月5日(水)午後、私用で訪れました。 鶴川教会に来るのは初めてです。 この教会で神学生として奉仕していた、 私の友人がこの年の5月に急逝したので、 彼を追悼する意味で来ました。 受け入れて下さった瀬戸英…

農村伝道神学校を訪れて2023

農村伝道神学校を訪れて 2023 2023年7月5日(木)、 農村伝道神学校を初めて訪れました。 筆者の友人が、この学校の2年生で、 2023年5月急逝しました。 彼への追悼の思いを持って学校を訪ね、 関係者とお話することができました。 私の訪問を受け入れて下さっ…

バザールカフェ「フィエスタ2022」を訪れて

バザールカフェの 「フィエスタ2022」を訪れて 2022年11月23日(水)12:00〜16:00 コロナ禍でずっとできなかった、 バザールカフェでの1年に1度のお祭り。 「フィエスタ」とはスペイン語で「祝祭」の意味。 過去2年はオンライン開催でした。 今回、やっと対面で…

2023年7月の説教

2023年7月の説教 7月2日(日)、7月9日(日) 、7月16日(日)、 7月23日(日)、7月30日(日) 礼拝説教 「かつての夢と今の兄弟」 2023年7月2日(日)京北教会 礼拝説教 聖 書 創世記 42章 1〜13節 (新共同訳) ヤコブは、エジプトに穀物があると知って、 息子たちに、…

2023年6月の説教

2023年6月4日(日)、6月11日(日) 、6月18日(日)、 6月25日(日) 礼拝説教 「無学で大胆な救い」 2023年6月4日(日)京北教会 礼拝説教 牧師 今井牧夫 聖 書 使徒言行録 4章 5〜20節 (新共同訳) 次の日、議員、長老、律法学者たちがエルサレムに集まった。 大祭司…

2023年5月の説教

2023年5月の説教 2023年5月7日(日) 、5月14日(日)、5月21日(日) 5月28日(日)ペンテコステ(聖霊降臨日) 京北教会 礼拝説教 「夢の意味を知る」 2023年5月7日(日)京北教会 礼拝説教 聖 書 創世記 40章 7〜15節 (新共同訳) ヨセフは主人の家の牢獄に自分と一緒…

2023年4月の説教

2023年4月の説教 2023年4月 2日(日)、 4月9日(日)イースター(復活日)、4月16日(日)、4月23日(日)、4月30日(日) 以上の各礼拝の説教です。 「救い主に罪を見出せず」 2023年4月2日(日)京北教会 礼拝説教 聖 書 ヨハネによる福音書 19章 1〜16節 (新共同訳) そ…

2023年3月の説教

2023年3月の説教 2023年 3月5日(日) 3月12日(日) 3月19日(日) 3月26日(日) 礼拝説教 (上写真は教会庭で収穫した夏みかんで、3月4日に教会有志が作成したマーマレード) (ブログ冒頭と上下写真は1月26日撮影。この夏みかんが上記マーマレードになりました) 「…

2023年2月の説教

2023年2月の説教 2023年2月 12日(日) 2月19日(日) 2月26日(日) 説教 「夢は何もできない時、見る」 2023年2月12日(日)京北教会 礼拝説教 聖 書 創世記 37章 1〜11節 (新共同訳) ヤコブは、父がかつて滞在していたカナン地方に住んでいた。 ヤコブの家族の由…

2022年〜2023年前半の備忘録

2022年〜2023年前半の備忘録として、以下を記録します。 コロナ禍の時期に入って3年以上、社会的に対策緩和が進みつつあります。 様々な会が、オンライン併用しつつも対面で行われるようになりました。 1 京都南部地区総会 2023年2月26日(日) 於 京都キャン…

<八幡ぶどうの木教会を訪れて>(2023)

—八幡ぶどうの木教会を訪れて— 2023年1月29日(日) 京都教区 講壇交換 この日、京都教区講壇交換(宣教部主催)を行いました。 京北教会牧師は、八幡ぶどうの木教会を訪れて礼拝説教を担当。同教会の千葉宣義牧師は京北教会で説教。 こうして、両教会の交流の日…

兵庫県南部大地震追悼礼拝2023を訪れて(於 神戸聖愛教会)

兵庫県南部大地震追悼礼拝2023を訪れて (神戸聖愛教会を訪れて) 2023年1月17日(火)18:00〜 日本基督教団兵庫教区主催「兵庫県南部大地震記念の日 追悼礼拝」 於 日本基督教団 神戸聖愛教会 兵庫教区で毎年行われている、 兵庫県南部大地震追悼礼拝に参加しま…

2023年1月の説教

2023年1月の説教 1月1日(日)新年礼拝 1月8日(日) 1月15日(日) 1月22日(日) 「新年の旅に出よう」 2023年1月1日(日)京北教会 新年礼拝説教 聖 書 ルカによる福音書 2章 8〜21節 (新共同訳) その地方で羊飼いたちが野宿をしながら、夜通し羊の群れの番をして…

2022年12月の説教

2022年12月の京北教会 礼拝説教 京北教会 礼拝説教 2022年 12月4日(日) 12月11日(日) 12月18日(日) 12月25日(日) 「天使に問いかけ」 2022年12月4日(日)京北教会 礼拝説教 聖 書 ルカによる福音書 1章 26〜38節 (新共同訳) 六か月目に、天使ガブリエルは、 …

2022年11月の説教

2022年11月の京北教会 礼拝説教 11月6日(日) 11月13日(日) 11月20日(日) 11月27日(日) 「弱い者の背に」2022年11月6日(日)京北教会 礼拝説教 今井牧夫 聖 書 マルコによる福音書 11章 1〜11節 (新共同訳) 一行がエルサレムに近づいて、 オリーブ山のふもとに…

2022年10月の説教

2022年10月の京北教会 礼拝説教 10月2日(日) 10月9日(日) 10月16日(日)永眠者記念礼拝説教 10月23日(日) 10月30日(日) 「回心し、愛する人に」2022年10月2日(日) 京北教会 「世界聖餐日」礼拝説教 聖 書 ガラテヤの信徒への手紙 1章 13〜24節 (新共同訳) あ…

<日本基督教団総会(第42回)を訪れて>(2022)

—日本基督教団総会(第42回)を訪れて— 2022年 9月27日(火)〜29日(木) 於 東京 池袋 ホテル・メトロポリタン (注)「基督」は「キリスト」と読みます。 ふだん使う「日本キリスト教団」という表記は、通称としての公式表記です。 コロナ禍のために、本来は2年に1度の…

2022年9月の説教

2022年9月の説教 9月4日(日) 9月11日(日) 9月18日(日) 9月25日(日) 「地の塩・世の光」 2022年9月4日(日)京北教会 礼拝説教 聖 書 マタイによる福音書 5章 13〜16節(新共同訳) あなたがたは地の塩である。 だが、塩に塩気がなくなれば、 その塩は何によって…

2022年8月の説教

2022年8月の礼拝説教 8月7日(日)平和聖日 8月14日(日) 8月21日(日) 「傷ある草花を折らず」 2022年8月7日(日)京北教会 平和聖日 礼拝説教 聖 書 イザヤ書 42章 1〜9節(新共同訳) 見よ、わたしの僕、わたしが支える者を。 わたしが選び、喜び迎える者を。 彼…