京北(きょうほく)教会ブログ──(2010年〜)

日本基督(きりすと)教団 京北(きょうほく)教会 公式ブログ

京都教区センター教会(仮称) <2016年度の報告>

「わたしにつながっていなさい。

わたしもあなたがたにつながっている。」

ヨハネによる福音書 15章4節
 
 
イメージ 35


京都教区センター教会
(仮称)

2016年度の報告 

──宣教開始の年度──
 
  
イメージ 1
  
 
2017年度の報告は、
 以下のアドレスをクリックすると開きます。
https://kyohhokukyohhokukyohhoku.hatenablog.com/entry/18118812
2018年度の報告は、
 以下のアドレスをクリックすると開きます。
https://kyohhokukyohhokukyohhoku.hatenablog.com/entry/18884884

2019年度の報告は、
 以下のアドレスをクリックすると開きます。
教区センターは、上の地図の「京都教区事務所」の建物です。

地図の提供は京都教区HPより。感謝。
 
教区センター教会の礼拝日時などの確認は、事務所まで。
 
 
                                        


─京都教区センターと、

「京都教区センター教会」(仮称)について
 
                                        
 
イメージ 2

★京都教区は、2014年度の教区総会で、

「京都教区センター」を宣教の拠点として、

センター内に「教会」を設立することを願い、

そのための働きを開始することを決議しました。


★2016年度から、毎月1回、原則、毎月第3土曜日の、

14:00〜15:00にセンター1階の礼拝室で礼拝
拝を行っています。

(8月のみ、礼拝を休止します)


★この礼拝には、どなたもご自由に出席できます。

キリスト教信仰や教会所属の有無を問いません。

みなさま、どうぞいらしてください!


★礼拝後は、コーヒーと菓子で30分程度の茶話会。

この教会(礼拝)の今後のことなど、自由に語り合います。


★礼拝出席に、事前の連絡は不要です。

また、礼拝のなかで「献金する・しない」は各人の自由です。


★礼拝に出席したことで、

意に沿わない強制や勧誘がなされることはありません。


★私たちは自由に集まって礼拝し、

終わると各人それぞれの場に帰っていきます。


★「教区センター教会(仮称)」の具体的な活動は、

常置委員会内の「教区センター運営小委員会」が担当します。

関係する皆様のご奉仕に感謝申し上げます。
 
 


イメージ 12

センター1階の礼拝室(通常は会議室)の普段の様子。

イメージ 13
 
イメージ 14

京都教区センターは「京都日本語学校」に、
2、3階のスペースを賃貸提供しています。
上写真に写っているのは、各国からの留学生。

留学生の日本語学校への、京都教区の協力には、
かつての時代の、海外からの宣教師たちの、
大きな貢献が反映していると聞きました。
 
                                       

(注記)

このブログは、京北教会が開設しているもので、
京都教区公式の報告やお知らせではありません。


なお、京北教会ホームページの一部である、
京都教区の諸教会などへの「あちこち訪問記」は、
以下のアドレスです。よろしければご覧ください。

http://kyohhokuchurch.aikotoba.jp/houmon.htm
                                        

イメージ 37


2016年度



「教区センター教会」(仮称)礼拝記録


(基本、毎月の第3土曜日14:00〜15:00)
 

 
教区センター教会の礼拝式順は、基本は以下の通りです。
(説教者によって変更がなされます)
 
前 奏        奏楽者
讃美歌        一 同
聖 書        司会者
祈 祷        司会者
メッセージ(説教)   説教者
讃美歌        一 同
献 金                        一 同
主の祈り       一 同
頌 栄        一 同
祝 祷        説教者
後 奏        奏楽者

讃美歌は「讃美歌」(1954年版)や「讃美歌21」などから、
聖書は新共同訳の使用が多いです。
 
 
 
                                                                                
イメージ 27
  
 
 京都教区センター教会(仮称) 第1回礼拝

2016年 4月16日(土)14:00 出席39名

説教者  入 治彦牧師 (京都教会)
 

この礼拝では、

京都教会の青年会の方々が、朗読劇をされました。
 
 
朗読劇 ──太宰治『駆け込み訴え』より──
 
 
脚本、作曲、歌、キーボード演奏、
 
すべて自分たちで担当して行われました。


皆様のご奉仕に感謝いたします。

ありがとうございました。
 
 
 



イメージ 24
イメージ 28
イメージ 25

上の3枚は、京都教会員が撮影された写真を元にしています。

ご提供に感謝です。

京都教会の入治彦牧師のご了解により掲載します。


                                        

(参考)

京都教会 公式HP→http://kyoto-church.la.coocan.jp/

別ブログ「京都教会を訪れて」→https://www.1000aikotoba.com/entry/16326250 
                                                                                 


 
 京都教区センター教会(仮称) 第2回礼拝


2016年 5月21日(土)14:00〜15:00 出席23名


説教者 柳井一朗牧師 (洛西教会)

聖 書 マタイによる福音書 18章 20節

説 教「センター教会(仮称)の仮称が取り払われる時」

司会者 柳井一朗牧師
 
奏楽者 三好三恵子(京都教会)

讃美歌21 343 352

 
イメージ 3
 
マタイによる福音書 18章 20節により、

奨励「センター教会(仮称)の仮称が取り払われる時」。


イメージ 4

礼拝終了後、第2部として交流会。

「どんな教会が生まれるのか!」と題しての茶話会です。

司会は井上勇一牧師(洛南教会)。

教区センター教会(仮称)の今後について話し合い、
最後に、教区センター教会(仮称)の今後のために、
二人の出席者に祈っていただいて終了しました。
                                        

(参考)洛西教会 京都教区ホームページ内 紹介ページ
http://www.uccj-kyoto.com/map19.html

別ブログ「洛西教会を訪れて」(2014)
https://www.1000aikotoba.com/entry/8904983  
                                                                      



京都教区センター教会
(仮称) 第3回礼拝 

2017年 6月18日(土)14:00 出席25名


説教者  望月修治牧師(同志社教会)

聖 書 ヨハネによる福音書 15章18〜27節 

説 教「ユダヤの憎まれ者」

司会者 松田直樹(京都教会)

奏楽者 三好三恵子(京都教会)

讃美歌21 451 536 頌栄(派遣)91
 

イメージ 30


この日の説教のなかで、沖縄のある高校での話が印象的でした。
ある高校のクラスに、目の病気のために、
一人だけサングラスをつけなくてはならない生徒がいて、
そのことに引け目を感じていたが、
ある日、クラスの全員が相談して、
みんなでサングラスをつけて登校してくれた、
そのことで、その一人の生徒が「自分一人ではない」と実感することができた、
という実話でした。
礼拝説教としての聖書の話のなかに、
こうした実話を盛り込んでくださることで、
とてもよくわかるお話になったと思います。
よい説教をありがとうございました。


                                        

(参考)
同志社教会 公式HP→http://www012.upp.so-net.ne.jp/doshi-ch/

別ブログ「同志社教会を訪れて」(2018)
https://www.1000aikotoba.com/entry/18772415
                                        


京都教区センター教会
(仮称) 第4回礼拝
 

2017年 7月16日(土)14:00 出席31名

説教者  月下星志牧師 (上鳥羽教会)

聖 書 ルカによる福音書 8章 40〜56節

メッセージ 「見上げてごらん夜の星を

司会者 松田直樹(京都教会)

奏楽者 入 順子(京都教会)

讃美歌21 60 470 

讃美歌21─62(主の祈り 先唱者:北側 合唱:南側)



イメージ 29

<説教要旨> 
不安の多い社会に生きる私たちを、
星が照らすように主イエスが見守っている。
病からイエスの服の裾に後ろから触れた女性に、
「安心しなさい」とイエスは言った。
この安心が今の時代に最も欠けている。
安心は信頼から生まれ、信頼は信仰を指し示す。
互いに信頼を作り出し、お互いを受け入れ合う、
主の教会になっていこう。

讃美歌21 「どんなに小さい小鳥でも」「やさしい目が」
「天にいます私たちの父」、頌栄27

<礼拝後の懇談で出た意見>(要旨)司会:井上勇一牧師(洛南教会)

○今日の礼拝説教から、
「信頼を作る」ことの大切さを教えられた。

私たちも互いにそうでありたい。

○学生・青年に呼びかけるのに、
土曜日の2時からという今の礼拝時間は適当なのか。
学生には土曜日はバイトや勉強、
自分の活動などで忙しい。

○学生・青年にとって、
時間帯は「いつがいい」とはいえず、

大切な時間だと思えばどの時間帯でも、
自分の時間を割いて来ると思う。
ただ、地区の青年部の活動などは、
平日の夕方に授業が終わった後の時間に、
その流れで集まることもあるので、
そうした時間帯を考えてもよい。

○バザールカフェで、
たとえば金曜日の夕方に礼拝をして、後で皆で食事しては。

○教区センターでの礼拝を主にしないと教会を設立できないので、
時々バザールカフェでそうした集まりを企画することがあってもいいが、
やはり教区センターでの礼拝をまずは考えたい。

○日曜日の夕礼拝は他の教会でもしているので、
関係者が集まりやすい土曜午後の礼拝とした。

○教区総会の場で出ていた意見だが、
中国、韓国など様々なルーツを持つ教師が、
京都には何人もおられるのだから、
そうした教師に礼拝説教を依頼して、
礼拝を通じた国際交流ができたらと思う。

○京都では様々な国の方々がいるので、
そうした方々が集える国際的な礼拝ができたらよいと思う。

○礼拝の持ち方も、
伝統的な形式だけではなく、
会場の作り方なども含めて、
様々なやり方をすることがあってもいいのではないか。
今日は「主の祈り」を讃美歌で行ったことがとても良かった。

○礼拝で、青年・学生・留学生・信徒などに、
「奨励」という形で講壇を担当していただいて、
自分の課題や夢を語ってもらうことがあってもいい。

○受付の方々がとてもフレンドリーで良かった。
今後の工夫としては、
受付で名前や所属を書きたくない人も、
いるかもしれないので、
礼拝後に可能なら書いてもらうとか、
受付側で確認するとかもできる。

○バザールカフェに関わって今日出席し、
自分はクリスチャンではないが、
外からも見える部屋で礼拝をしていることは、
敷居が低く入りやすい。
様々な人が集まっていて受け入れ合う集まりはとても良い。
バザールカフェがそうであり、
そうした集まりがまた一つ増えるなら、うれしい。

○センター教会については、
「若い人を」とよく言われるが、
別に若い人でなくても、
様々な方々が集まって受け入れ合うことが大事なので、
そうした教会をイメージしてもよいと思う。

○今日が3回目の出席で、
最初はおっかなびっくりで来たが、
3回目にもなると、
来るのが楽しみという気持ちになってきている。
それは毎回、教区の様々な方の説教を聞く貴重な機会でもあるからだ。

○ここでの礼拝に出ると、確かに新鮮な気持ちがある。
月下牧師や井上牧師の話を、ここで初めて聴いた。
教区の様々な方から説教を毎回聴くことができる、貴重な礼拝だと思う。

○今後は、礼拝の前に、外に看板や掲示を出しておくなど、
「広報」が必要だと思う。
外から見ても何をしているのかわからないから。
また、Facebookなどインターネット発信も、
広報として重要である。

○この礼拝室では30〜40名で一杯である。
さらに多くの方に出席を願うなら、
月1回の礼拝を月2回にしてはどうか。
月2回のどちらかに出席なら、
礼拝出席者が増えてもこの部屋で対応できる。

○教会設立に向けては、
その前に「日曜日に礼拝をする」ことが伝道所設立の要件。
そこに向けて、まずは土曜礼拝を大切にして、
  他の日の活動も時間をかけて検討していけたらと願う。   

○今後は、この礼拝を続けながら、
ここで出た意見を常置委員会に伝えて、
キャッチボールするように一緒に考えていき、
教区全体で支えていく教会を作りたいと願っている。 

(以上、筆者が当時作成した記録が残っていたので、筆者の文責として、
ここに追記しました。当時から、いろんなことを話し合っていました) 

                                        
参考 上鳥羽教会 京都教区ホームページ内の紹介ページ 
http://www.uccj-kyoto.com/map25.html
別ブログ「上鳥羽教会を訪れて(2014)
 https://www.1000aikotoba.com/entry/16502750


なお、月下星志牧師は2020年から広島東部教会に転任されました。 

京都教区において、様々なご奉仕をいただいたことを感謝します!

ありがとうございました。  
                                   
                                         

 
京都教区センター教会(仮称) 第5回礼拝

2016年 9月17日(土)14:00〜15:05 (茶話会15:15〜15:45)

出席41名

  

聖 書 創世記 22章 1〜14節

メッセージ「We Have a Dream─私達には夢がある─」

榎本てる子牧師 (関西学院大学神学部)

司会者 三好照孝(京都教会)
奏楽者 三好三恵子(京都教会)
讃美歌21 280 471 頌栄26

イメージ 18

受付にたくさんの方々が来られます。



イメージ 20

礼拝直前、すでに立ち見になっている方々も。
外から見えるバリアフリーの「教会」です。


イメージ 19

上の写真は、礼拝前の打合せの時間。

見る見る内に、部屋が出席者で埋まっていきます。

この日の出席は41名。

榎本てる子牧師が礼拝でメッセージを担当。
創世記22章1〜14節により、
メッセージの題は、
「We have a dream!─私たちには夢がある─」。
 
 
礼拝の招きの言葉は、
「二人または三人がわたしの名によって集まるところには、
わたしもその中にいるのである。」

榎本てる子さんは、
体調に難があるなか、車イスで来られ、
力強いメッセージをお話ししていただき、
本当にありがとうございます。
 
メッセージのあとには、「讃美と証言の時間」と題して、
「バザールカフェの仲間たち」がお話をしてくださいました。
ありがとうございました!
みなさんの心を感じました。

そのあとの「祈り」は「ニーバーの祈り」をみんなでしました。
 最後の祝祷は、佐伯昌祥牧師。感謝です。
 
イメージ 21

礼拝後の休憩時に、

ぶどうがたくさん入ったゼリーと、ケーキ。

手作りのお菓子を、みんなで美味しくいただきました。

ご用意いただいた皆様に感謝です。



イメージ 22

茶話会は、井上勇一牧師の司会で、

輪になって行われ、

バザールカフェについての質問や、

礼拝で感じたことの感想など、

自由にシェア(わかちあい)をしあいました。

                                        
参考 
バザールカフェ 公式ホームページ http://www.bazaarcafe.org/
別ブログ「バザールカフェを訪れて」
https://www.1000aikotoba.com/entry/14371916 
「みんなで作ったバザールカフェ(2008)」(榎本てる子さんの文章)
https://www.kwansei.ac.jp/cms/kwansei/pdf/department/theology/0000122999.pdf
                                                                                



京都教区センター教会
(仮称) 第6回礼拝

2016年 10月15日(土)14:00 出席27名


説教者 深見祥弘牧師(近江八幡教会)

メッセージ「教会創世記─近江八幡教会の場合─」


(筆者はこの日の礼拝を欠席したので、当日の写真がありません)

                                        
参考
近江八幡教会 公式ホームページ https://www.hachimankyoukai.com/
別ブログ「近江八幡教会を訪れて(2019)」https://www.1000aikotoba.com/entry/19171952 
                                                                                

京都教区センター教会(仮称) 第7回礼拝 


2016年 11月19日(土)14:00 出席18名


説教者  竹ヶ原政輝牧師 (丹波新生教会)

聖書 使徒言行録 2章 1〜13節

説教「ここに教会がいる」

司会者 塚本誠一(京都教会)
奏楽者 三好三恵子(京都教会)
讃美歌21 390 487
 
イメージ 31

礼拝後の茶話会では、
丹波新生教会(亀岡市)の歩みや現状の話をうかがい、
これからの、教会の伝道のあり方について、
初出席の方も含め様々に語りあいました。
この日の説教題の「ここに教会がいる」の意味は、
「ここに教会が必要」という意味です。
その必要がなければ教会はできない、という主旨でした。
茶話会は、予定時刻を越えて15:45に終了。
竹ヶ原牧師と皆様に感謝です。

                          
参考
丹波新生教会 公式ホームページ https://tambashinsei-church.net/
別ブログ「丹波新生教会を訪れて(2019)」(みんなの伝道協議会)
https://tambashinsei-church.net/ 

                                                                                

 

 
京都教区センター教会(仮称) 第8回礼拝


2017年 12月17日(土)14:00 出席19名


説教者 今井牧夫牧師(京北教会)


聖書 ルカによる福音書 2章 8〜15節

説教「教区センター教会のクリスマス〜

  星を想って身を起こせ」


司会者 奥野泰彦(膳所教会)


奏楽者 三好三恵子(京都教会)
讃美歌21 252 頌栄83
讃美歌(1954年版)103
 
礼拝後に茶話会をせず、クリスマス讃美歌を、
皆のリクエストによってたくさん歌いました。
その場ですぐに弾いてくださった、
奏楽者の方に感謝申し上げます!

イメージ 32

                                        
参考 京北教会 公式ホームページ
  http://kyohhokuchurch.aikotoba.jp/
別ブログ「京北教会を訪れて(2013)」
https://www.1000aikotoba.com/entry/14919112
                                                                                

 
 
京都教区センター教会(仮称)   第9回礼拝 

2017年 1月21日(土)14:00 出席20名


説教者   松田直樹牧師(京都教会)
 
聖 書 ローマの信徒への手紙 11章 17〜24節

説 教「デラシネ

司会者 兼松正典(京都教会)

奏楽者 三好三恵子(京都教会)

讃美歌21 448 393 頌栄29 


礼拝後、今後に向けたアイデアなどの話をしました。

皆様に感謝。


イメージ 34
 
                                        
 
参 考  京都教会 公式ホームページ http://kyoto-church.la.coocan.jp/

別ブログ「京都教会を訪れて(2014)」
https://www.1000aikotoba.com/entry/16326250 
                                                                                
 
 
 

京都教区センター教会(仮称) 第10回礼拝 

2017年 2月18日(土)14:00 出席20名


説教者  鄭 富京 牧師(巡回教師)

聖 書 ルカによる福音書 10章 38〜42節

説教「あなたはマリア? マルタ?」

司会者 李 相勁牧師(福知山教会)
奏楽者 三好三恵子(京都教会)
讃美歌21 1 47 46(2回) 516 42-1

鄭富京(チョン・ブキョン)牧師(巡回教師)から、

メッセージをいただきました。感謝です。


                                       

この日の礼拝式次第を、以下に掲載させていただきます。

前 奏 

招きの言葉 詩編96:1〜2

讃美歌21-1「主イエスよ、われらに」

共なる祈り 

(司会者)
 いのちの神さま、

あなたのすばらしさをほめたたえずにはいられません。

(一 同)  
主よ、あなたはいのち、みんなを生かすまことのいのち。

(司会者) 
キリストは、死人の中から復活されて、

世界に希望をあたえてくださいました。

(一 同) 
主よ、あなたはいのち、みんなを生かすまことのいのち。

(司会者) 
罪と悲しみ、不安と不正が世界に満ちて、

「ああ、もうだめだ」と思うときも、

(一 同) 
主よ、あなたがおられます。

みんなを生かすまことのいのち。

(司会者) 
主よ、いのちと希望のみ力を、

そこにもここにもお与え下さい。 

(一 同) 
主よ、あなたはいのち。

みんなを生かすまことの力。

あなたのいのちによって、生きる者とさせてください。

主のみ名によって祈ります。アーメン。

(以上、『祈りのコンチェルト』より、一部変更)

賛美 21-47「とわにたたえて歌え」(2回)

告白の祈り

かみさま、

ほんとうは 
かんがえなければ いけなかったのに 
かんがえなかったこと、

ほんとうは、
いわなければ いけなかったのに 
いわなかったこと、

ほんとうは、 
やらなければ いけなかったのに 
やらなかったこと、

ほんとうは、
やっては いけなかったのに、
やってしまったこと、

これらのことばとおこないを、

かみさま、どうぞおゆるしください。

かみさま、わたしたちの真ん中にいてください。
主のみ名によって祈ります。 アーメン。

賛美 21-46「すべての人よ」(2回)
聖霊の照明を求める祈り
(一 同) 
み言葉をもって、わたしたちを導き養ってくださる主なる神よ、
わたしたちはあなたのみ言葉を聞きます。
どうか今、あなたのみ言葉をわたしたちの内に宿らせてください。
聖霊である神が、その光をもってわたしたちを照らし、
わたしたちがみ言葉の真理を悟り、喜んで聞き従い、
あなたの民として歩む勇気と希望を与えてくださいますように。
主イエス・キリストのみ名によって祈ります。アーメン。
(以上、『礼拝と音楽』より)
聖書 ルカによる福音書 10章 38〜42節
説教「あなたはマリア? マルタ?」
賛美 21-516
献金 21-42-1
感謝の祈りと主の祈り
(司会者) 
主なる神、わたしたちはあなたのみ名をたたえ、
いま感謝をささげます。
み言葉と日毎の糧に養われ、喜びをもって主に仕えます。
どうか、わたしたちをこの世においてあなたの器として用いてください。
心を合わせて、共に祈りましょう。
(一 同) 
恵み深い神、
あなたのみ子イエス・キリストは、
平和の主として世に来られました。
いま、わたしたちの内にも、平和の主キリストが宿り、
わたしたちをあなたの平和を作る人としてください。
この世界には、今争い、対立、敵意があります。
人と人が憎み合い、傷つけ合っています。
それはあなたのみ心ではありません。
わたしたちに、赦し合う勇気と強さを与えてください。
互いの違いを受け入れ合う意志を持たせてください。
わたしたちを平和の器として用いてください。
キリストの愛と憐れみを世界に満たし、
人々が平和に過ごすことができるよう、
どうかあなたのみ旨をこの地に表してください。
平和の主である、わたしたちの主イエス・キリストのみ名によって祈ります。
アーメン。(以上、『礼拝と音楽』より)
(司会者)
主イエス・キリストが教えてくださった「主の祈り」をささげましょう。
(一 同)
主の祈り
派遣賛美 21-89「共にいてください」
祝 祷
後 奏
                                         

礼拝後の茶話会では、
福知山や夜久野などでの伝道の話を、
鄭牧師からうかがい、有意義なときとなりました。

ありがとうございました。

                                   

イメージ 33

                                        

参考 福知山教会 京都教区ホームページ内の紹介ページ 
http://www.uccj-kyoto.com/map11.html

別ブログ「福知山教会を訪れて(2018)」
https://www.1000aikotoba.com/entry/18991154

別ブログ「夜久野教会を訪れて(2018)」
https://www.1000aikotoba.com/entry/18992259
                                                                                
 


京都教区センター教会
(仮称) 第11回礼拝
 

2017年 3月18日(土)14:00 出席27名


説教者 徐 珊珊 教師(宇治教会)

聖 書 ペトロの手紙1 4章 7〜11節

メッセージ 「この世の終わりまで、愛をこめて」

司会者  マーサ・メンセンディーク信徒宣教師

奏楽者 三好三恵子(京都教会)

讃美歌21 6 558 頌栄29


徐 珊珊(じょ・さんさん)教師(宇治教会)から、

メッセージをいただきました。

礼拝後の茶話会で、
中国から来られた徐教師の今後に、
神様の導きを皆で祈りました。

イメージ 36
                                        
参考 

宇治教会 公式ホームページ http://www2.odn.ne.jp/uji-church/
                                                                                


 
以上が、

2016年度の教区センター教会(仮称)の歩みでした。

主にある皆様の、祈り、協力、

そして宣教への思いに感謝します。

イメージ 38
 
教区センター教会(仮称)の礼拝は、
こうして、宣教開始から1年経ちました。

桜の季節に受難週、そしてイースター
春を迎えて、主と共に、
また、新しい一歩を踏み出しましょう。

 



<付記>
 
 
以下は、第2回礼拝(2016年5月)が終わったあと、

教区センターから徒歩10分ほどの距離にある、

「バザールカフェ」に筆者が行ったときの記事です。

2016年度当時に記した、ブログ記事の一環として残しておきます。

 

 
 
イメージ 10

筆者は、2016年5月、教区センター教会(仮称)の第2回礼拝のあと、

そこから、いくらか歩いたところにある、

バザールカフェ運営委員会(市民有志)と京都教区が共同運営する、

「バザールカフェ」に行きました。


イメージ 8

バザールカフェは、喫茶店です。

けれども、単なる喫茶店ではなく、

国際交流、そして、様々な人と人とのつながりを、

作り出す目的を持っています。
 
 
イメージ 9

ふだんのカフェはこんな感じです。

(これは別の日に撮影した写真)

ここは、元は「宣教師館」(宣教師の住居)でした。

その建物は、3人の宣教師の名前をつなげて、

「クラッパードイン」と呼ばれ、

いまも建築物としての名称はこの名です。


かつての宣教師館の、内外装を今も大切に保存しています。

メニューにも、宣教師のレシピによるケーキがあります


イメージ 11

テラスの席もあり、広い庭を見ながら過ごせます。

 
飲み物、食べ物、ともに、

国際色豊かな、美味しいメニューが用意されています。


イメージ 15

メニューのなかには、

宣教師のレシピに由来する珍しいケーキもあります。

一度食べてみてください。美味しいですよ。


イメージ 17

タイの少数民族の製作による、

布製品の販売コーナーもあります。

京都教区の働きを通して、

アジアの国々ともつながっています。


様々なスタッフ、支援者のお働きに感謝です。

(追記 2018年度に役割を果たして、活動を終了しました)



イメージ 5
 
この日、カフェで、

ケーキとジャスミンティーをいただいてから、

ふらりとバザールカフェの広い庭に出てみました。


イメージ 6
 
この日は、庭で、写真展が行われていました。

南米の写真を、大きく布に印刷して野外に展示という、

珍しい形式での写真展です。

南米の人たちの生きている世界が、

風のように伝わってきました。
 
イメージ 16
 
このとき、バザールカフェの場に身を置いて、

今後の京都教区の働きについて、

いろいろなことを考えました。


教区センター教会(仮称)の今後のことも考えました。


これから、わたしたちはどこへ進むのでしょう。

 
何をするにせよ、

人間の思いによらず、

ただ神様の御旨が成ることのみを祈ります。



イメージ 7
  
「わたしにつながっていなさい。

わたしもあなたがたにつながっている。」

ヨハネによる福音書 15章4節
 
 
 
 
 
 
 
                                        
バザールカフェのFacebook                                          
(参考) 別ブログのバザールカフェ紹介が以下にあります。
下記のアドレスをクリックすると開きます。
                                        
バザールカフェ「ピース・ミュージック・フェスタ」(2011)
https://www.1000aikotoba.com/entry/12662764
                                        
京都教区教師部「秋の研修と食事の会」(2011)
https://www.1000aikotoba.com/entry/11915033
                                       
京都教区教師部「秋の研修と食事の会」(2012)
https://www.1000aikotoba.com/entry/14286732
                                        

バザールカフェ創立20周年記念 フィエスタ(2018)
https://www.1000aikotoba.com/entry/19104022 
                                        

バザールカフェのフィエスタ(2019) https://www.1000aikotoba.com/entry/2020/07/07/
                                        

「ふだんのバザールカフェを訪れて」(2020更新) 
                                        
 
 
イメージ 39

京都教区センター 
 
                                        
 

今回の、当ブログへの教区センター教会(仮称)の紹介記事掲載にあたり、
京都教区議長(当時)の入治彦先生にご了解をいただき、感謝いたします。
 
                                        

★以下、ご参考。

京都教区や全国各地の諸教会・伝道所や施設などを訪問した記録の、

京北教会ブログによる「あちこち訪問記」は以下のアドレスです。

よろしければご覧ください。

http://kyohhokuchurch.aikotoba.jp/houmon.htm