「虹の架かる教会」京北教会ブログ
「2017年3月5日(日)のこと」
本日の記事は、
この下の、数枚の写真の後にありますので、
ずっと下方にスクロールしてご覧下さい。
─以下は、過去(2010~)のブログを読むときに便利な方法─
(パソコンで見る場合のみです。スマートフォンでは表示されません)
★ブログの右の欄の上のほうにある「最近のブログ」という文字を、
クリックすると最近のブログが出てきます。
★右欄の中にある、「教会の四季や日常の歩み」「説教の断片など」
「クリスマスシーズン」「京都教区の諸教会などへの訪問記」、
などの各項目の文字をクリックすると、過去のブログを、
それらのテーマ別に分けて読むことができます。
★右欄の、項目の最上段の、緑の字の「すべての記事」を、
クリックすると、今までの全てのブログを順番に読むことができます。
★上記それぞれを開いたときに、ブログ欄外の上のほうに、
赤く小さい字で「リスト」とあります。この文字をクリックすると、
各記事の一覧表が出ますので、各記事をクリックして見られます。
★右欄のカレンダーの、年と月の表示の左右の三角印をクリックすると、
年月を移動させて検索することができます。カレンダーの中で赤文字の
日付けがブログを作成した日で、クリックでその日のブログが出ます。
「京北教会ホームページ」を、
このブログとは別に作っています。
本日のブログは、ここから下です。
↓2017年 3月5日(日) ブログ

2017年 3月5日(日) 京北教会 聖日礼拝
聖 書 マタイによる福音書 6章 6〜15節
説 教 「受難──祈りのなかに」
讃美歌21 311(1-5)「ちしおしたたる」
497「静けき祈りの」
510「主よ、終わりまで」
出席者数 29名
礼拝後 ・軽食 ・3月定例役員会
役員会では、新年度の新役員に陪席いただき、
仕事の引継も含めて行いました。
教会のためにご奉仕される皆様に、
主の豊かな祝福をお祈りいたします。感謝して。

昼食は、前日に男性陣4人が作ってくださった、
チキンカレー。具が大きめです。感謝。
みんなで美味しくいただきました。
ご奉仕をありがとうございました。

週報掲載 <宣教のことば>
──礼拝説教を聴く前の黙想のために──
「あなたがたの天の父は、
願う前から、あなたがたに必要なものをご存じなのだ。
だから、こう祈りなさい。
『天におられるわたしたちの父よ、
御名があがめられますように。
御国が来ますように。
御心が行われますように、
天におけるように地の上にも。
わたしたちに必要な糧(かて)を今日与えてください。
わたしたちの負い目をゆるしてください。
わたしたちも自分に負い目のある人をゆるしましたように。
わたしたちを誘惑にあわせず、悪い者から救ってください。』
もし人の過ちをゆるすなら、
あなたがたの天の父もあなたがたの過ちをおゆるしになる。」
マタイによる福音書 6章 8〜14節
この主イエスの言葉で、私たちは、
ずいぶんと楽になります。
こう祈ればいいのです。
この「主の祈り」を祈るだけで、
祈りから罪のゆるしへと、自然と導かれます。
祈るなかで、神様の導きの方向に、
すべてのことが整えられていくのは、
うれしいことです。
ほんまに、うれしいことです。

2017年3月3日(金)18:00〜20:00
全国同信伝道会 予餞会(よせんかい)
於 京都パレスサイドホテル
今年は9名の新卒者が教会に赴任していきます。
身が引き締まる思いで、学生たちはここに立つのでしょう。

上の写真は、先輩たちや信徒の皆様からのプレゼントを、
1人1人に渡しているところ。
お互い、いい道を歩みましょう。
天の神様の導きのもとに。
寒い日々がまだ続いています。
しかし、陽射しは春らしくなってきました。
もう3月ですよ。
そうなんですよ!
春の恵みを祈りましょう。