京北(きょうほく)教会ブログ──(2010年〜)

日本基督(きりすと)教団 京北(きょうほく)教会 公式ブログ

2014年8月24日(日)教会建物の改修工事計画案の説明会

           <きょうほく・きょうかい>
「虹の架かる教会」京北教会ブログ
2014.8.24
 「8月24日(日)教会建物の改修工事計画案の説明会

本日の記事は、
この下の、数枚の写真の後にありますので、
ずっと下方にスクロールしてご覧下さい。


 
 ─以下は、過去(2010~)のブログを読むときに便利な方法─
 (パソコンで見る場合のみです。スマートフォンでは表示されません)

 ★ブログの右の欄の「ここ2ヶ月のブログ」という文字を、
 クリックすると最近の約2ヶ月分のブログが出てきます。

 ★右欄の中にある、「教会の四季や日常の歩み」「説教の断片など」
 「クリスマスシーズン」「京都教区の諸教会などへの訪問記」、
 などの各項目の文字をクリックすると、過去のブログを、
 それらのテーマ別に分けて読むことができます。
 
 ★右欄の、項目の最上段の、緑の字の「すべて表示」を、
 クリックすると、今までの全てのブログを順番に読むことができます。

 ★上記の仕方で開いたときに、ブログ欄外の上のほうに、
 赤く小さい字で「リスト」とあります。この文字をクリックすると、
 記事の一覧表が出ます。
 
 ★右欄のカレンダーの、年と月の表示の左右の三角印をクリックすると、
 年月を移動させて検索することができます。カレンダーの中で赤文字の
 日付けがブログ作成の日で、これをクリックするとその日のブログが、
 表示されます。


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

日本キリスト教団 京北(きょうほく)教会

京都市 左京区 下鴨 神殿町 17-3
京都市地下鉄「北山」駅を下車、徒歩約7分

京北教会のホームページを、
ブログとは別に作っていますので、
よろしければ、どうぞご覧下さい!

ホームページのアドレス









本日のブログはここからです。
「8月24日(日)教会建物の改修工事計画案の説明会」






イメージ 4

  教会庭の夏ミカンと、木槿(ムクゲ)の花。
 ムクゲは「無窮花」とも書くそうです。

   晴れた日に、輝くように咲いていました。

イメージ 5

 植えてある場所が、教会庭の端で、
 隣のコインパーキングに向いて咲いています。

 とてもよく伸びて、背の高いところに咲く、
 本当に美しい花です。
 


イメージ 6

      2014年 8月24日(日) 京北教会 聖日礼拝

 聖書 ローマの信徒への手紙 8章 18~21節
   説教 「枝葉の祈り」
 讃美歌21    3「扉を開きて」
      561「平和を求めて」
      536「み恵みを受けた今は」

 出席者数 29名

 礼拝後 ・「教会改修工事計画案の説明会」

       礼拝堂で、牧師から計画の概要を聞いたのち、
       礼拝から出席していただいた建設業者の方
                      (京都丸太町教会員)から
工事箇所と、
       工法の説明を聞き、質疑応答をしました。

       そののち、集会室でお茶をしながら、
       予算計画などを話し合いました。
       1時近くまで続きました。

       会の全体を通して、様々な質問や意見が出て、
       皆様の関心と、ご協力への気持ちを感じました。
       出席者の皆様に感謝します。
 



イメージ 7
 
       週報掲載 <宣教のことば>
 
 「被造物がすべて今日まで、
  共にうめき、
  共に産みの苦しみを味わっていることを、
  わたしたちは知っています。」

      ローマの信徒への手紙 8章 22節


 人間は、自らがなぜ生きているのか、
 何のために生きるのか、
 そんなふうに問うことがあります。

 しかし、山や海などの自然、
 動物や植物などは、
 そのような、人間の問いと無縁に存在しています。

 神によって創造された存在(被造物)が、
 すべて今日まで共にうめき、
 共に産みの苦しみを味わっている、
 そうここで記しています。

 パウロはここで、
 「被造物」というとき、
 「すべての人間」を指すとともに、
 自然を含めた全ての世界を指しています。

 人間、と言わずに、
 被造物、とわざわざ言うのは、
 人間を特権的な存在として扱わずに、
 神が創造した世界に生きる、
 様々なものの一つとして、
 人間を考えているからでしょうか……。

 神の被造物として生きることは、
 自らが、神によって愛されている、
 その対象であると知って生きることです。
 
 山も海も、空の鳥も、野の花も、
 神に愛されている。

 なぜ神から愛されているのか──
 そう問うよりも、
 いま愛されている──
 そのことに素直に感謝してみたい。





イメージ 11

 上の写真は、大江野の花教会。
 この教会がある京都府福知山市の大江で、
 9月に京都教区大会が開催されます。

 今日は、この教区大会の参加申込みの、
 京北教会での締め切り日でした。
 本当は8月末ですが、牧師が夏期休暇をとるので、
 一週間早めました。

 7名の参加申込みをいただき、感謝です。

 下は会場となる「あしぎぬの里 大雲塾舎」。

 
イメージ 12

 京都府北部は、教区内では両丹地区と言います。
 開催を両丹地区が引き受けてくださり、
 この地区の働きを覚えて開催します。
 
イメージ 10

よいときとなりますように、
祈ります。






イメージ 9

   京北教会の庭の、夏ミカンの実が、
   少しずつ大きくなっていきます。
   雨の日が多い、今年の夏も、
雨露に輝きながら。




イメージ 8


 みなさんは、どんな夏を過ごしていますか。