京北(きょうほく)教会ブログ──(2010年〜)

日本基督(きりすと)教団 京北(きょうほく)教会 公式ブログ

10月26日(日)教会バザーの日(2014)

 

  <きょうほく・きょうかい>

「虹の架かる教会」京北教会ブログ

2014.10.26

 「10月26()教会バザーの日


 
本日の記事は、

この下の、数枚の写真の後にありますので、

ずっと下方にスクロールしてご覧下さい。

 

 
          以下は、過去(2010)のブログを、

             読むときに便利な方法


 (パソコン版で見るときに使える機能)

 
 ブログの右の欄の「ここ2ヶ月のブログ」という文字を、

 クリックすると最近の約2ヶ月分のブログが出てきます。

 
 右欄の中にある、

 「教会の四季や日常の歩み」「説教の断片など」

 「クリスマスシーズン」「京都教区の諸教会などへの訪問記」、

 などの各項目の文字をクリックすると、過去のブログを、

 それらのテーマ別に分けて読むことができます。

 
 右欄の、項目の最上段の、緑の字の「すべて表示」を、

 クリックすると、全てのブログを順番に読むことができます。

 
 上記の仕方で開いたときに、ブログ欄外の上のほうに、

 赤く小さい字で「リスト」とあります。

 この文字をクリックすると、記事の一覧表が出ます。

 
 右欄のカレンダーの、年と月の表示の、左右の三角印を、

 クリックすると、年月を移動させて検索することができます。

 カレンダーの中で赤文字の日付けが、ブログを作成している日で、

 これをクリックするとその日のブログが、表示されます。
 


イメージ 1

イメージ 22

イメージ 31





日本キリスト教団 京北(きょうほく)教会
 
京都市 左京区 下鴨 神殿町 17-3
 
京都市地下鉄「北山」駅を下車、徒歩約7
 
 
京北教会のホームページを、
 
ブログとは別に作っていますので、
 
よろしければ、どうぞご覧下さい!
 
 
ホームページのアドレス
 
 
 


 
 
 
 
 
 
 
本日のブログはここからです。
 
「10月26日()教会バザーの日


 




イメージ 2

 毎年、バザーの日の天気が気になりますが、
 今年は夏日のような天気! 朝から晴れる晴れる。

イメージ 3

 朝の教会庭での会場設営、晴天の下で進みます。

イメージ 4

 庭から見た京北教会の建物。
 右が牧師住居、左が集会室や礼拝堂。
 古くなって雨もりがする、
 これらの屋根や外壁などの改修工事を予定しています。

 バザー収益もそのために用いさせていただきます。
 みなさま、よろしく!


イメージ 13

 早朝、礼拝堂の花。中央の黄色いユリはスカシユリ
 活けていただき感謝!
 教会のバザーは、礼拝から始まります。




 2014年 10月26日(日) 京北教会 聖日礼拝

 聖書 ローマの信徒への手紙 15章1〜6節
 説教 「秋の恵みをともに」
 讃美歌21 425「こすずめもくじらも」
       493「いつくしみ深い」
       494「ガリラヤの風」

 礼拝出席者数 41名
  はじめての方が1名、礼拝にお見えになられました。
  キリスト教主義学校の卒業生の方。
  どうぞまたいらしてください。
  来ていただいてうれしく思います。
 
 礼拝後 ・バザー準備
     ・バザー 正午〜2時
     ・後片付けなど



イメージ 25

 バザー前日にたくさんの方が来てくだり、
 教会庭と室内の会場設営や食品の準備をしました。
 みなさまのご協力に感謝します。

イメージ 27

イメージ 30

イメージ 26

 今年もたくさんの品がそろって一安心。


イメージ 28

 牧師住居の1階の部屋をぶち抜いて、
 喫茶・食事のスペースを作ります。
 掃除もみなさまにしていただきました。感謝。



イメージ 29

 さて、バザー当日、朝からカンカン照り。

 暑い日となり、バザー後半は部屋に冷房を入れました。
 秋だけど、こんなこともあるんだ……。

 朝10時30分から、いつもと同じように聖日礼拝。
 礼拝後から、直前の準備にかかります。

イメージ 5

 バザー開始の正午。

 それまでに玄関や外で、
 20名以上の方々が待っていてくださいました。
 うれしいですね。

 お待たせしました。どうぞ!

イメージ 12

 バザー開始直後が、いちばん人が多いときです。
 たくさんの方々が一気に部屋に入ってこられます。
 いい品物が見つかりますように。

イメージ 6

 手作りのジャムやケーキ類が、いっぱい並びます。
 みんな力作です。今年はじめての種類のものもあります。


イメージ 17


 手作りのお総菜は、お家で丁寧に作ってこられたものを、

 当日に並べます。どれもこれも美味しいのです。


イメージ 21

 毎回好評のおでん。一番人気は大根でしょうか。

 たくさん作っていただいて感謝です。


イメージ 7

 手芸品コーナーにも手作り品が並びます。

 1枚1枚、丁寧に刺繍された、世界に1枚しかないふきん。

 お病気なされてリハビリを続けられながら、

 この日のために、縫ってくださいました。

 ありがとうございます。


イメージ 8

 上の写真は今朝、礼拝前の時間に早くから来て、
 
 栗赤飯と炊き込み御飯を、詰めていただいている場面。

 今年は男性陣の参加で、とっても早くできたとのこと。

 よかったです。


イメージ 9

 ほくほく栗の赤飯。とても美味です!

 このあと、食品売り場にずらりと並びました。


イメージ 10

 焼きそば製作が、始まります。

 まず火力の調節から。


イメージ 11

 油をひいて、豚肉を焼きます〜。


イメージ 14

野菜は一気に袋からあけます。キャベツともやし。


イメージ 15

 めっちゃよい天気、炎天下のような気候で、

 煙にめげずに焼き続けてくださいました。

 がんばれ、青年。応援してます。


イメージ 16

 
 なんかものすごい煙です。毎回のことながらすごい。

 ゴーグル持参の方もおられました。


イメージ 19

 その後、完成した焼きそばが詰められて販売へ。

 みんなにたくさん食べていただきました。



イメージ 18

 喫茶コーナーは食事の場所でもあります。

 ゆっくりしていってくださいね。


イメージ 20


 今日は、初めての方、久しぶりの方など、

 たくさんの方々にお会いできた日でした。

 めったに会えない方もあり、うれしく思いました。




 ほかにも、たくさんの方のご奉仕があり、

 また、いろいろな品々の出品がありました。

 写真にできない、みなさまの隠れたご奉仕、

 そして出会いの数々に感謝します。



イメージ 23


 教会庭にて。


イメージ 24


 わたしたちに必要な糧を毎日与えてください。

           ルカによる福音書 11章3節


 
 いかに幸いなことか、

 主を畏(おそ)れ、主の道に歩む人よ。

 あなたの手が労して得たものはすべて、

 あなたの食べ物となる。

 あなたはいかに幸いなことか、

 いかに恵まれていることか。

            詩 編 128編1、2節


 
 人間にとって最も良いのは、飲み食いし、
 
 自分の労苦によって魂を満足させること。

 しかしそれもわたしの見たところでは、

 神の手からいただくもの。

 自分で食べて、自分で味わえ。

            コヘレトの言葉 2章24、25節



 イエスは五つのパンと二匹の魚を取り、

 天を仰いで賛美の祈りを唱え、

 パンを裂いて、弟子たちに渡しては配らせ、

 二匹の魚も皆に分配された。

 すべての人が食べて満腹した。

 そして、パンのくずと魚の残りを集めると、

 十二の籠にいっぱいになった。

           マルコによる福音書 6章41〜44節