<きょうほく・きょうかい>
「虹の架かる教会」京北教会ブログ
「2019年3月17日(日)のこと」
本日の記事は、
この下の、数枚の写真の後にありますので、
ずっと下方にスクロールしてご覧下さい。
─以下は、過去(2010~)のブログを読むときに便利な方法─
(パソコンで見る場合のみです。スマートフォンでは表示されません)
★ブログの右の欄の上のほうにある「最近のブログ」という文字を、
クリックすると最近のブログが出てきます。
★右欄の中にある、「教会の四季や日常の歩み」「説教の断片など」
「クリスマスシーズン」「京都教区の諸教会などへの訪問記」、
などの各項目の文字をクリックすると、過去のブログを、
それらのテーマ別に分けて読むことができます。
★右欄の、項目の最上段の、緑の字の「すべての記事」を、
クリックすると、今までの全てのブログを順番に読むことができます。
★上記それぞれを開いたときに、ブログ欄外の上のほうに、
赤く小さい字で「リスト」とあります。この文字をクリックすると、
各記事の一覧表が出ますので、各記事をクリックして見られます。
★右欄のカレンダーの、年と月の表示の左右の三角印をクリックすると、
年月を移動させて検索することができます。カレンダーの中で赤文字の
日付けがブログを作成した日で、クリックでその日のブログが出ます。
(鴨川の虹、鳥)
(ある年の桜と教会)
「京北教会ホームページ」を、
このブログとは別に作っています。
2019年 3月17日(日) ブログ
説 教 「意外な評価が待っている」 今井 牧夫 牧師
讃美歌21 7「ほめたたえよ、力強き主を」
297「さかえの主イエスは」
303「丘の上の主の十字架」
礼拝出席者数 25名
礼拝後 ・お茶のとき
──礼拝説教を聴く準備としての、各人の黙想のために──
「そこで、わたしは言っておくが、
不正にまみれた富で友達を作りなさい。
不正にまみれた富で友達を作りなさい。
そうしておけば、金がなくなったとき、
あなたがたは永遠の住まいに迎え入れてもらえる。
ごく小さな事に忠実な者は、大きな事にも忠実である。
ごく小さな事に不忠実な者は、大きな事にも忠実である。
だから、不正にまみれた富について忠実でなければ、
だれがあなたがたに本当に価値あるものを任せるだろうか。
また、他人のものについて忠実でなければ、
だれがあなたがたのものを与えてくれるだろうか。」
ルカによる福音書 16章 1〜13節
ここで「不正」と記された言葉を、
「罪」の意味に解釈してみます。
「罪」の意味に解釈してみます。
罪にまみれた富であっても、
それを何らかの形で意味あることに用いる、
そのための忠実さが必要である、
というメッセージが伝わってきます。
ただし、それだから不正をしてもいい、
ということにはなりません。
私たちの日常がどんなに矛盾に満ちていても、
そこで早々と絶望せず、何に忠実に生きるかを、
祈りのなかで考え続けたい。
そうでありたい。
本当に、そうでありたい。
誕生日カードの用意ができていませんでした。
すみませんでした!
急いで作成して、みなさまにサインしていただきました。
急いで作成して、みなさまにサインしていただきました。
ごめんねF君、ご家族のみなさま。
そして誕生日おめでとう!
教会の前の公園。
桜のつぼみがふくらんできました。
京都の開花時期の予想は3月24〜26日あたり。
もうあと1週間です。
もうあと1週間です。
いまは、葉も花もない、何もない木々です。
遠目に見れば、寂しい、ただ立っているだけの何かです。
遠目に見れば、寂しい、ただ立っているだけの何かです。
でもあと1週間立つと、光景が一変します。
いま、教会の暦は「受難節」。
桜の花咲く時期、教会は主イエスの十字架を思います。
主イエス・キリストの恵みを、みなさまに祈ります。