京北(きょうほく)教会ブログ──(2010年〜)

日本基督(きりすと)教団 京北(きょうほく)教会 公式ブログ

12月1日(日)幼児洗礼式/クリスマスに向けて(1)

          <きょうほく・きょうかい>
「虹の架かる教会」京北教会ブログ
2013.12.1
「12月1日(日)幼児洗礼式/クリスマスに向けて

本日の記事は、
この下の、数枚の写真の後にありますので、
ずっと下方にスクロールしてご覧下さい。


 
 ─以下は、過去(2010~)のブログを読むときに便利な方法─
 (パソコンで見る場合のみです。スマートフォンでは表示されません)

 ★ブログの右の欄の「ここ2ヶ月のブログ」という文字を、
 クリックすると最近の約2ヶ月分のブログが出てきます。

 ★右欄の中にある、「教会の四季や日常の歩み」「説教の断片など」
 「クリスマスシーズン」「京都教区の諸教会などへの訪問記」、
 などの各項目の文字をクリックすると、過去のブログを、
 それらのテーマ別に分けて読むことができます。
 
 ★右欄の、項目の最上段の、緑の字の「すべて表示」を、
 クリックすると、今までの全てのブログを順番に読むことができます。

 ★上記の仕方で開いたときに、ブログ欄外の上のほうに、
 赤く小さい字で「リスト」とあります。この文字をクリックすると、
 記事の一覧表が出ます。
 
 ★右欄のカレンダーの、年と月の表示の左右の三角印をクリックすると、
 年月を移動させて検索することができます。カレンダーの中で赤文字の
 日付けがブログ作成の日で、これをクリックするとその日のブログが、
 表示されます。


イメージ 1

イメージ 3
教会前の公園のケヤキ

イメージ 2

日本キリスト教団 京北(きょうほく)教会

京都市 左京区 下鴨 神殿町 17-3
京都市地下鉄「北山」駅を下車、徒歩約7分

京北教会のホームページを、
ブログとは別に作っていますので、
よろしければ、どうぞご覧下さい!

ホームページのアドレス







 
 本日のブログはここからです。

「12月1日(日)幼児洗礼式/クリスマスに向けて






イメージ 4

教会にクリスマス・リースを飾りました。
教会の暦がアドベント(待降節)に入るからです。
クリスマスを待つ4週間が待降節です。

イメージ 5


前日の土曜日に、役員有志で作業しました。
リース作り、屋外のツリーライト、屋内のツリー飾りなど。
皆様、ありがとうございました。

イメージ 6

屋外のツリーライト。
道行く皆様に見ていただけますように。




イメージ 7

礼拝前に、講壇を整えます。
ポインセチア、リースの上に4本の赤いローソク
聖餐卓に今日は、洗礼の水のガラス鉢。
上に布をかけています。

イメージ 8

今日は洗礼式があります。

一人の幼子のために。








    2013年 12月1日(日) 京北教会 聖日礼拝

     聖書 サムエル記上 2章 1~11節
     説教 「ハンナからマリアへ」
     讃美歌21 231「久しく待ちにし」
           451「くすしきみめぐみ」
           271「喜びは胸に」
           
                   幼児洗礼式 
       讃美歌21  470「やさしい目が」

     出席者数 36名

     礼拝後 ・軽食 ・12月定例役員会



イメージ 9

礼拝前のNちゃん。
たくさん着て、暖かくしています。
最近、寒い日が続きますから。

ご両親の了解を得て、写真をブログ掲載させていただきます。
また礼拝前と式の写真は、教会員のOさんに撮影いただきました。共に感謝!


イメージ 10

礼拝の中で、ご両親に意志を問うて、答えていただきます。


幼児洗礼式は、ご両親の祈りと決意のもとに行います。
当人が成長して、自らの意志で信仰告白するまでの期間は、
ご両親が当人の信仰を育む責務を持ちます。

そのご両親を、教会は育みつつ共に歩む責務を持ちます。

イメージ 19

しっかりとお子様を抱きかかえて、
共にこの式に臨んでおられます。

洗礼は、聖書の言葉と祈りの後に、
頭にわずかな水をかけます。

主イエス・キリストの導きによって、
「神様が私と共にいてくださる」ことを信じて表す式です。

水は、新しく生きることを示す象徴です。

神様が導いてくださるがゆえに、新しく生きる。
それは人の意志によらない、神様からの贈り物。

だから、幼児洗礼式があります。


イメージ 12


「やさしい目が 清らかな目が
今日も 私を 見ていてくださる
『まっすぐに歩きなさい』と 見ていてくださる」

(讃美歌21  470番 4節)


洗礼後のお祈りを、
ご両親にしていただきました。
それぞれの母国語で、
同じ内容を祈っていただきました。

これは1週間前にお願いして、
そのように準備していただいた祈りです。

その後に、牧師が感謝の祈りをしました。
福岡の、ご両親の出身教会のことも覚えて。
(この日、福岡からご家族が来てくださりました)

良かったです。
すべてが。





イメージ 11

礼拝後に、三人をあらためて御紹介しました。

受洗のお祝いプレゼントは、
クリスマスのときにお渡しします。







今日はたくさんの方々が来られました。
礼拝後の食事のあとに、
何人かの方からお話をいただきました。

ご病気の治療と静養の時期を過ごして、
七ヶ月ぶりに礼拝に出席できた方から、
近況を聞かせていただきました。

その後に、幼児洗礼式に臨んだご両親から、
御挨拶をいただきました。

そして、今日の幼児洗礼式に来られた、
福岡よりのご家族からご挨拶を聞きました。
京都のご家族を覚えていつも祈っていてくださいます。


最後に、東京から来られた、
遠在会員の方の御挨拶を聞きました。
明るく過ごしておられる様子がわかりました。


皆様のお話を聞かせていただき、
ありがとうございました。

この時間は、聞く人が自分を振り返るときでもあり、
いろんなことを考えて、これからを思うときでもあります。


イメージ 18


今日の軽食は、ハヤシライスでした。
しっかりしたお味のお漬け物と共に。

昨日から作っていただき、美味しかったです。
ご用意いただいた皆様に感謝です。



食べたら、力が出ます。





       週報掲載 <宣教のことば>
 
 教会の暦がアドベント(待降節)に入りました。
 クリスマスを待つ4週間のことです。

 アドベントという言葉には、
 「現れる」という意味があります。

 神の救いが現れることの意味を、
 クリスマスを待つ期間において、
 心静かに味わう時期なのでしょう。

 待つというのは、
 ただじっとしていることではなくて、
 用意するという意味があり、
 確信してすべてのことを用意し、
 自分を整えてその日を待つことです。

 新約聖書に記された、エス降誕の喜びを告げる、
 マリアの祈りのうた(ルカ1:4755)の原型は、
 旧約聖書にあるハンナの祈り(サムエル記上2:110)が、
 その元の形になっていると考えられています。

 はるか時代を経た、
 二つの祈りに共通しているものは何でしょう。

 人生に備えられた意外な恵みを、
 神の贈り物として心から喜ぶ、率直な心です。

 私たちの率直な心を神に向けていくこと、
 そのためにアドベントの期間があるのでしょう。

 神の救いの到来である、
 クリスマスの礼拝に向けて、
 そのことをなしていきたいと願います。








イメージ 13

秋の京都。

紅葉、山茶花、夏蜜柑。

京北教会の庭です。


イメージ 14

夏みかんが色づきました。
1月29日(日)礼拝後に、みんなで収穫する予定。
マーマレードに適した質になるまで、ならせておきます。

イメージ 15


ずいぶんと、いい色になりましたよ。
いつのまにかに。


イメージ 16

今週はアドベント・オルガン・コンサート。



 
 京北教会のクリスマスは、以下の通りです。

  クリスマス聖日礼拝 12月22日(日)10:30~11:45

  クリスマスイヴ燭火讃美礼拝 12月24日(火)19:30~20:30

   どうぞいらしてください。
  
 


イメージ 17





今日は、クリスマスに向けた第1日目でした。